タグ:農機新聞 2025年(令和7年)9月16日付け
-
(一社)日本農業機械工業会は会員企業から集計している日農工統計・農業機械生産出荷実績の令和7年7月分を公表した。7月の生産は376億4100万円で前年比23・7%増。生産の1~7月の累計は2268億6千万円で同0・6%…
-
農林水産省はこのほど、令和6年産みかんの結果樹面積、収穫量及び出荷量を公表した。結果樹面積は3万4500ヘクタールで、前年産に比べ900ヘクタール(3%)減少した。10アール当たり収量は1620kgで、前年産を310k…
-
籾摺りとは、籾から籾殻を取り除き玄米にし、それを選別し一定品質に揃えること。その一連の作業を担うのが籾摺機だ。米の調製において、品質の向上に関わる重要な工程であり、性能の良い籾摺機を使用すれば、収入アップにもつながる。…
-
収穫の秋がいよいよ到来。今年も猛暑が続き、稲作では一部地域で品質や収量も心配されているが、例年以上に多くの消費者が新米の流通を待ちわびている。米は精米すると酸化が始まってしまうため、玄米で保存し必要な時に必要な量だけ精…
-
(一社)日本農業機械工業会は、令和7年7月の農業機械輸出入実績(財務省通関統計)をまとめ公表した。7月の輸出は246億7557万円で前年比13・5%増。7月の輸入は83億5810万円で同0・3%増だった。輸出の1~7月…
-
農林水産省はこのほど、令和6年産りんごの結果樹面積、収穫量及び出荷量を公表した。結果樹面積は3万3700ヘクタールで、前年産に比べ900ヘクタール(3%)減少した。 10アール当たり収量は1810kgで、前年産を60k…
ページ上部へ戻る
Copyright © 週刊「農機新聞」 All rights reserved.