サタケ、プラスチック専用光選別機「ペレットソーターⅡ」発売

(株)サタケは、プラスチック専用に開発した光選別機「ペレットソーターⅡ」を3月1日より新発売した。「ペレットソーターⅡ」は、プラスチックペレット原料中に混入する黒点や着色粒などの不良品を除去する光選別機で、最大3.0t/時の原料を処理することができる。供給された原料は幅600mmのベルトで選別部まで搬送され、上下に搭載したカメラで原料を表裏からチェック。良品・不良品を瞬時に判別し、不良品は高速エジェクタバルブからの圧縮空気により除去される。LED光源の採用など設計を見直し、透明や光沢のあるペレットの選別性能を大幅に向上。さらにカメラの分解能(認識できる細かさの限界)を従来機比2倍の0.03mmに高め、微小の黒点や着色ペレットも高精度に選別。不良品の除去にはサタケ独自のピエゾバルブを採用し、良品の巻き添えを低減。良品のロスを最小限に抑えつつプラスチック製品の純度を高められる。

最近の投稿

web版ログインページ

アーカイブ

ページ上部へ戻る