今年の回顧~行政編~

令和3年も、新型コロナウイルス感染症に翻弄された1年であった。緊急事態宣言は9月末に解除されたが、経済社会への打撃は大きい。国内のワクチンの2回接種率は、12月初旬でほぼ8割に達しようとしているが、新たな変異株の出現や第6波への懸念もあり、いまだ予断は許されない。カーボンニュートラルや有機農業の拡大を標榜するみどりの食料システム戦略が5月に策定された。地方からデジタル化し「新しい資本主義」実現に向け、成長戦略の最重要な柱「デジタル田園都市国家構想」を政府は強力に推進していく。スマート農業は、農業を持続可能な産業にすべく、さらに推進されていく。

最近の投稿

web版ログインページ

アーカイブ

ページ上部へ戻る