アーカイブ:2021年 9月
-
(株)クボタは10日、北海道苫小牧市内に農業機械の新物流拠点『クボタ ロジスティクス ターミナル苫小牧』を開設し、運用開始した。道内で分散する農機の在庫を一元管理し配送経路を簡素化し物流の効率化を目的としている。それに…
-
(株)IHIアグリテック千歳本社は、農研機構との共同研究による基本構想をもとに重量計付きのスパウトタイプのブロードキャスタを開発し、ホッパ容量600Lと1200LのGPSナビキャスタMGL604P/1204Pの2型式と…
-
キャニコムは8月2日に完成した新たな生産拠点「演歌の森うきは」でデビューした乗用草刈機「Hey MASAO(CMX2404)」第1号機を、福岡県嘉麻市にある (株) 上瀧組の元へ納品したことを発表した。今回第1号機を納…
-
(株)ワキタは定格出力2.3kmで、耐久性抜群のコンパクトボディに充実の機能を満載したインバータ発電機「HPG2300i」を発売し好評を得ている。低燃費で扱いやすく、家庭電源と同等の良質な電気を安定供給できることから、…
-
古河ユニック(株)は新たにメンテナンスフリーのAGMバッテリーを搭載した完全電動仕様ミニ・クローラクレーン「URW295CB3RA」を発売した。同機種は「ゼロ・エミッションクレーン」をコンセプトに、排出ガス規制がある地…
-
ケルヒャー ジャパン(株)は、12月28日までの期間、同社業務製品のレンタル期間を無料で2日間延長できる「レンタルサービスお試しキャンペーン」を開催中。同社には幅広いユーザーのニーズに合わせてケルヒャー業務用清掃機器を…
-
危機管理をテーマとした国内最大級の総合トレードショー「危機管理産業展(RISCON TOKYO)」が10月20~22日、東京ビッグサイト青海展示棟で開催される。同展は「防災・減災」「事業リスク」「セキュリティ」の3分野…
-
(株)藤木農機製作所は8月31日、トップ人事を行い、前社長の藤木茂利氏が会長となり、代表取締役社長に長男の藤木太郎氏、専務取締役に次男の藤木吾郎氏が就任した。新社長の太郎氏が営業面を、専務の吾郎氏は生産関係を担当する。…
-
(株)ウインブルヤマグチは、除雪・排雪、畜産糞尿処理、堆肥の切り返しや農作業に使用できるゴムクローラタイプのショベルローダー「クローラローダーWL03」を発売している。同機はHST一体型トランスミッションを採用したので…
-
食品の3大テーマ「健康、美味しさ、安全・品質」に関わる専門展示会「食品開発展2021」が10月6~8日の3日間、東京ビッグサイトにて開催される。開催に先駆け9月13日~10月20日までの期間、出展製品を事前に検索し、気…
-
(株)オーレックはブランド発信拠点OREC green lab福岡にて8月31~9月4日の5日間、『9月3日=草の日』の啓蒙を目的として「草の日ポップアップカフェ」を開催した。「草の日ポップアップカフェ」では、同社が毎…
-
日東工器(株)は、9月29日~10月1日に東京ビッグサイト青海展示棟で開催される「FC EXPO2021 水素・燃料電池展」に出展する。【小間番号:17―6】同展において同社は高圧水素充てん用迅速流体継手「HHVカプラ…
-
(株)スズテックの故鈴木貞夫前社長の妻・キヨさんが9月10日死去した。享年85歳。葬儀・告別式は15日、家族葬として執り行われた。施主は孫の鈴木直人社長。
…
-
三井住友海上火災保険(株)は、(株)笑農和(えのわ)が製造販売する「水田用IoT水門 paditch(パディッチ)」を活用した「スマート農業の普及」と「集中豪雨時における減災対策」に向けた連携取組を全国展開すると発表し…
-
(株)北海道クボタは10日、北海道クボタビジターセンターを開設し、11月より本格運用を開始する。大型トラクタやスマート農機など多数の製品を常設展示する他、農機のメンテナンスや営農研修等を通して、ユーザーへの有益な情報発…
ページ上部へ戻る
Copyright © 週刊「農機新聞」 All rights reserved.