オオハシ、資源循環システムが奨励賞

(株)オオハシは、架橋ポリエチレンの架橋を崩し、新たなポリエチレンを作る資源循環システム「XPR(クロスプロ)システム」が、第34回中小企業優秀新技術・新製品賞において、奨励賞を受賞した。今回受賞した技術は、電線ケーブルの絶縁体として使用されている架橋ポリエチレンを可塑化(特許:第6735885号)し、マテリアルリサイクル材として再資源化するもの。従来、架橋ポリエチレンは産業廃棄物か固形燃料にしかならなかったが、同社は経産省/中小企業庁の「戦略的基盤技術高度化支援事業(サポイン事業)」に採択され、山形大学・協力企業とともに「架橋ポリエチレン」の架橋点を物理的・化学的に切断し、物性を損なうことなく、元のポリエチレンの状態に近づける技術を開発。原料は、農業分野でもぬかるみ対策などで重用されている樹脂製敷板「リピーボード」に用いることができるほか、原料としてペレットの外販、同システムの設備販売も行っている。

最近の投稿

web版ログインページ

アーカイブ

ページ上部へ戻る