アーカイブ:2019年

  • スズテック、枝豆用オートセルトレイ播種機など発表

    (株)スズテックは10月16日、同本社において「2019年新商品発表会」を開催し、2機種計3型式の新製品を発表した。今回、発表された新製品は、水田転作により生産量が増大する枝豆用の「枝豆オートセルトレイ播種機 STHM…
  • ハスクバーナ・ゼノア、秋のキャンペーン開催

    ハスクバーナ・ゼノア(株)は、ハスクバーナとゼノアの両ブランドで、10月1~12月23日の期間中、キャンペーンを開催する。ハスクバーナでは、「秋のチェンソーキャンペーン」を、10月1~12月23日の期間で開催する。期間…
  • 井関農機、台風被災地域へ支援

    井関農機(株)は、令和元年台風15号及び19号により被災した地域への救援および農業被災地域への復興に役立ててもらうため、義援金600万円を支援すると決定した。 …
  • ホンダ、東京モーターショーで蓄電器LiB―AID(リベイド)展示

    ホンダは、10月24日~11月4日まで東京ビッグサイトで開催されている第46回東京モーターショーに出展し四輪・二輪、パワープロダクツ、エネルギー関連技術のコンセプトモデルなどを展示した。ライフクリエーション区画では蓄電…
  • スガノ農機、乾田直播の手引書を作成

    スガノ農機(株)は、KANCYOKU STYLE BOOK2020~技術だけじゃないんだ、乾直って~を作成・配布を開始した。良好な発芽~生育に向けた鉄壁の排水対策としてハーフソイラやモミサブロー、溝掘り機、ロータ溝掘り…
  • ホンダ、パワープロダクツの累計生産台数が1億5000万台達成

    ホンダのパワープロダクツの累計生産台数が9月に1億5千万台を達成した。「技術は人のために」という創業の精神の下、「ホンダのエンジン技術を使って、農業や漁業を営む方々の労働を機械化することで負担を軽減できないか」という想…
  • クボタ、台風19号災害への支援に義援金1000万円

    (株)クボタは24日、令和元年台風19号災害による被災者の救援と地域の復興のために、日本赤十字社を通じグループとして義援金1000万円を寄付すると決定した。 …
  • ヤンマー、台風19号被災復興への支援で義援金1000万円

    ヤンマー(株)は16日、令和元年台風19号による被災者や被災地の復興のために、グループとして義援金1000万円を日本赤十字社を通して支援すると決定した。 …
  • 山本製作所、進化するAI搭載乾燥機を発表

    山本製作所は23日、「2020年新商品発表会」を東根事業所において開催した。発表されたのは①AI搭載遠赤乾燥機「ウインディ ビルド」の新型「VMRシリーズ」②乾燥機遠隔確認システム「YCAS PLUS(ワイキャスプラス…
  • 石井製作所、培土排出装置を使いやすくするオプション品

    (株)石井製作所は好評のフレコンバッグ排出運搬装置「フレコンパレットFP―1000」と「フレコンフレームFF―1000」の使い勝手を向上させる「フレコン用キャスター FC―1(仮称)」と「フレコン用排出量調整ワイヤー …
  • 横顔、コンマ製作所代表取締役社長に就任した岡部幸喜氏

    今年で創業97年目を迎えた老舗企業(株)コンマ製作所の代表取締役社長に、7月12日付で就任した。 …
  • マメトラ農機、新型ハンマーナイフモアー発売

    マメトラ農機(株)は煩わしい草を爽快なまでにバリバリと刈り取る「マメトラ ハンマーナイフモアー」シリーズに、刈幅80㎝クローラ仕様のニュータイプ「MH810KC」を追加し発売した。「MH810KC」だが、立ち乗りステッ…
  • 大島農機、新型籾摺り機4型式発表

    大島農機(株)はこのほど、籾すり機の新製品4型式を発表した。発表したのは小型ジェット式籾すり機「PMJ20」1型式と大型籾すり機「新プロシリーズOPRA(Oshima Professional Rice Agriste…
  • 松山記念館、第38回文化講演会開く

    (公財)松山記念館主催、上田市・上田市教育委員会後援の第38回文化講演会が11日、松山(株)3階ホールにて開催された。講師に、(一社)馬搬振興会代表理事の岩間敬氏を迎え、演題「スキ・スキ・スキ・スキ・犁・スキ♡~いま、…
  • 佐藤産業、ハウスの強靭化資材を農業Weekに出展

    佐藤産業(株)は10月9日~11日の3日間、幕張メッセで開催した「農業Week」に出展し、「パイプハウスの強靭化」をテーマに、各種資材を展示・紹介した。同展示会で、注目を集めた各種資材を紹介する。 …

最近の記事

web版ログインページ

アーカイブ

ページ上部へ戻る