カテゴリー:業界

  • キャムズ、猪、鹿、猿の捕獲に囲いわなのゲートセンサー

    (株)キャムズ湖南ベースは猪、鹿や猿の捕獲に活躍する囲いわな専用のカウンター式ゲートセンサーを開発した。21~23日に滋賀県立長浜ドームで開催される「びわ湖環境ビジネスメッセ2015」に出展、販売を開始する。…
  • ホームクオリティ、国際農業資材EXPОに出展/電動四輪運搬車など展示

    (株)ホームクオリティは、10月14~16日に千葉県の幕張メッセにて開催される「第5回国際農業資材EXPО」に出展する。今回、同社は安定感と積載能力に優れた四輪タイプの電動運搬車である「らくらく電動四輪運搬車POWER …
  • 日本キャタピラー、TOOL JAPAN出展/スキッドステアローダなど紹介

    日本キャタピラーは10月14~16日の3日間、幕張メッセで開催される「第5回国際道工具・作業用品EXPO(TOOL JAPAN)」に出展する。今回のツールジャパンでは、スキッドステアローダやコンパクトトラックローダなどが…
  • マキタ、充電式工具シリーズ発売

    (株)マキタは、同社で初めて10・8Vスライド式リチウムイオンバッテリを採用した充電式工具シリーズを順次発売する。今回発売のモデルは、リチウムイオンバッテリ採用の充電式工具の中ではコンパクトクラスにあたるスライド式の10…
  • スズテック、国際フラワーEXPOに出展/新型ポット土入れ機披露

    (株)スズテックは10月14~16日に幕張メッセで開催される「第12回 国際フラワーEXPO(IFEX)」に出展し、待望の新型ポット土入れ機「STK39P/29P」を展示する。展示されるのは今秋発表されたばかりの「STK…
  • カンリウ、3馬力業務用精米機を発売

    カンリウ工業(株)は、新型業務用精米機SR2232ESを発売した。当初、今年の発売を予定していなかったが、業務用精米機の旺盛な需要により、毎時240キロ処理の旧型機SR2230ESが販売終了したことから12年ぶりに刷新。…
  • 北海道クボタ、稲刈り体験教室を開催

    (株)北海道クボタは、クボタeプロジェクトの一環として、元氣農業『稲刈り』体験教室を1日、岩見沢市の只野農園で開催した(写真)。今年3年目を迎えた今回、岩見沢市立美園小学校5年生の生徒76人や教員5人の他、同社スタッフや…
  • 国際福祉機器展が開催

    第42回国際福祉機器展H・C・R2015(主催=全国社会福祉協議会、保健福祉広報協会)が10月8~10日の3日間、東京ビッグサイトで開催された。農機業界からは(株)サンワが非常用の階段避難車「キャリダン」、非常用電動階段…
  • ホンダ惜しくも敗れる、蒼龍旗争奪野球大会

    蒼龍旗争奪第68回実業団野球業種別東京大会が10月5日より、東京ドームで開催されている。農機代表としては、(株)本田技術研究所(以下ホンダ)が出場した。ホンダは、初戦に日揮(産業機械代表)と対戦。ホンダは3回までに日揮に…
  • オオハシ、農業資材EXPOにリピーボードなど出展

    (株)オオハシは10月14~16日に千葉県の幕張メッセにて開催される「第5回国際農業資材EXPО」に出展する。同社は、軽量で丈夫なプラスチック製敷板「リピーボード」や再生プラスチック製U字溝「U字路」などを展示する。…
  • モリタホールディングス、国際農業資材EXPOに出展

    (株)モリタホールディングスは10月15~17日の3日間、幕張メッセで開催される「第5回国際農業資材EXPO」で女性のための腰サポートインナー「カレナ」、腰部サポートウェア「ラクニエ」の展示・試着体験を行なう。…
  • 大起理化工業、新社長に大石正行氏

    大起理化工業(株)は役員改選を行い、新しく代表取締役社長に大石正行前常務取締役が就任した。また大島忠男前社長は代表取締役会長に就任した。…
  • クラレトレーディング、臭気分解メッシュ「さやか」

    クラレトレーディング(株)は悪臭を吸着・分解する臭気分解メッシュ「さやか」を発売し、畜舎、堆肥製造所、工場などで作業や周辺の環境改善に活躍している。…
  • 東洋ライス、新型色彩選別機を発売

    東洋ライス(株)は、精米工場等向けの大型色彩選別機の新型としてXCAタイプ3シリーズを発売した。それと小型色彩選別機の発売と合せて、9月30日に同社東京本社で記者会見を行なった。6年ぶりの新製品となる同機は雜賀社長曰く「…
  • PSソリューションズ、e―kakashi発表

    PSソリューションズ(株)は、(株)日立製作所と共同で開発した農業IoTソリューション「e―kakashi」(いいかかし)の発表記者会見を10月7日、都内の銀座ファーマーズラボで開催した。「e―kakashi」は各種セン…

最近の記事

web版ログインページ

アーカイブ

ページ上部へ戻る