カテゴリー:業界
-
(株)ササキコーポレーションは先日、新製品発表会を行なった。今回は、昨秋の発売以降、〝代掻き回数を減らせて作業速度もUPする〟との評判が話題を呼び全国での実演会数130回以上に及んだ注目の超耕速代かき機マックスハロー〝A…
-
農林水産省が井関農機(株)、(株)丸山製作所など民間企業21社の参画を得て推進している「農業女子プロジェクト」の取り組みを紹介する「ハーベスト フェス powered by 農業女子PJ」が、東京都中央区の日本橋三越本店…
-
(株)石井製作所は秋田県鹿角市で10月29日開幕の「第138回秋田県種苗交換会農業機械化ショー」会場において、「飼料米・食用米兼用播種機」の展示と、開発中の「無コーティング代かき同時播種機」のパネル展示による成果発表を行…
-
(株)タイガーカワシマは好評の自動フレコン計量機「フレコンメイト」用「30㎏計量機 FST―30」ならびに、ニューモデル「フレコンメイトU字はかりタイプ FS―1200NU/SU」を発表した。また種籾脱水機「だっすい君 …
-
静岡製機(株)はこのほど、遠赤外線乾燥機の超大型タイプ4型式、小型タイプ8型式、並びに熱風型乾燥機の小型タイプ10型式を発表、平成28年4月から出荷を開始する。「速くて(スピーディー)安心(セーフティー)しかも省エネ」を…
-
(株)新宮商行・機械部は10月14~16日の3日間、幕張メッセで開催された「第5回国際道工具・作業用品EXPO」に出展し、モルソー社の薪ストーブ、アウトドアオーブンや、チェンソー、薪割機、屋外用水性木材保護塗料「オリンピ…
-
(株)ツムラは20日、「第40回ツムラ角鳩会総会」をANAクラウンプラザホテル神戸で開催し、代理店22社、㈱ツムラや報道関係者ら30人が出席した。平成27年度の事業報告・会計報告・監査報告と28年度の事業計画案・予算案が…
-
川崎重工業(株)は15日、高効率・コンパクト・優れた制御特性で農機や建機の省エネルギー化を実現する油圧ポンプ「K3VLS」シリーズを発表した。押しのけ容積65、85、105立方cmの3タイプは発売中で、50、125、15…
-
(有)エム・オー・サービスは、幕張メッセで開催された「アグリテック」に出展し、革新的貨物ローダー「INNOLIFT(イノリフト)」を紹介し、来場者から注目を集めた。イノリフトは、動力がバッテリーなので女性をはじめ、高齢者…
-
カーツ(株)は除雪機「スノープラウYP850」を開発した。クラス最大級の4・8馬力(3・5kw)エンジンを搭載し、機体前部のブレードで積雪を押し除けて行く。ブレードの高さは355mm、除雪幅は850mm。HST(油圧無段…
-
(一社)日本施設園芸協会(篠原温会長)主催の「施設園芸・植物工場展(GPEC2016)」の出展申込受付が11月からスタートする。同展は2年ごとの開催で、前回のGPEC2014には国内外191社・団体が出展、3万8421人…
-
(株)丸山製作所は1日、人事異動を行った。農機関連は主な人事は次の通り。▽カスタマーサポート部長=宇井恵子(丸山物流)▽貿易部長兼海外営業第三課長=前田洋介(MUS社長)▽MUS社長=福代敏弥(営業本部長付)▽九州支店長…
-
RT.ワークス(株)は高齢者向けロボットアシストウォーカー「RT.1」(画像)を開発した。従来のシルバーカートでは歩きにくかった坂道も、電動補助で安全・快適に歩ける。操作は簡単で、ハンドルに手を添えて歩くだけ。上り坂では…
-
加地貿易(株)は、物置等エクステリア商品の製造販売を行っている(株)淀川製鋼所と共同で、ヨド物置エルモの防災オプションであるPV(太陽光発電)蓄電池セットを開発した。同製品水平展開の一環として、耕作放棄地の再生及び収益化…
-
(株)エイカーは持ち運びに便利なメガホンタイプの鳥獣害防除機器『トリップバード』を発売した。街中はもちろん果樹園、田畑など様々な場所で鳥や獣を追い払うことができる。従来のように動物を音で驚かすのではなく、直接衝撃を与える…
ページ上部へ戻る
Copyright © 週刊「農機新聞」 All rights reserved.