アーカイブ:2025年 5月

  • 山本製作所、「ライスセンターツアー」vol.30~初の逆輸入乾燥機登場

    (株)山本製作所は、YouTubeチャンネルを通じて様々な情報発信を展開中。中でも人気なのが、全国各地のライスセンターを訪ね、気になる疑問に、同社営業部員が誠心誠意答えながら施設内を詳しく紹介する動画「ライスセンターツ…
  • 【横顔】㈱大竹製作所代表取締役社長に就任した松下高士氏

    水田用除草機・溝切機など幅広く展開する(株)大竹製作所の代表取締役社長に2月21日付で就任した。これからも「松下さん」と呼んでもらいたいと新社長。人との関係を大切にしたいと願う。「論理的に正しいことを大切にし、従業員一…
  • 井関農機、5月1日・6月1日付人事異動

    井関農機(株)は、5月1日付ならびに6月1日付で幹部人事を決定した。【幹部人事】(5月1日付)▽総務部長=飯田晃久(総合企画部次長)。【幹部人事】(6月1日付)▽総務部秘書室長=福田雄一((株)ISEKI Japan管…
  • 野菜流通カット協、令和7年度通常総会

    野菜流通カット協議会(木村幸雄会長)は5月8日、令和7年度通常総会を東京都千代田区のKKRホテル東京で開催した。この5月で設立10周年を迎えた同協議会。適正な価格形成や育種、産地育成・維持などの加工・業務用野菜にかかる…
  • 日農工、輸出24・7%減~3月輸出入実績

    (一社)日本農業機械工業会は、令和7年3月の農業機械輸出入実績(財務省通関統計)をまとめ公表した。3月の輸出は257億2051万円で前年比24・7%減だった。3月の輸入は58億1470万円で同34・9%減だった。輸出の…
  • 岩手農機協、8月21~23日にアピオで岩手全国展

    岩手県農業機械協会(松田和秀会長)は8月21日(木)~23日(土)の3日間、岩手県滝沢市の岩手産業文化センター「ツガワ未来館アピオ」催事場で『第78回岩手県全国農業機械実演展示会』を開催する。タイトルは〝チャレンジ農業…
  • 農林省、3月は19件~令和7年3月分農作業死傷事故

    農林水産省は令和7年3月分の農作業死傷事故の発生状況を公表した。農作業死傷事故は19件。死亡事故は5件で、内訳をみると機械などとの間に挟まれた事故が2件、コンベアに巻き込まれた事故が1件、野焼きによる事故が2件となって…
  • 農林省、基本計画の地方説明会~全国11部ブロックで16日から

    農林水産省は16日から、新たな食料・農業・農村基本計画に関する地方説明会を開催する。昨年の基本法改正と今年4月の新たな基本計画の閣議決定を受けたもので全国11ブロックにて、Web会議システムと併催。生産・加工・流通・販…
  • 農林省、大農具は4・2%上昇~令和7年3月農業物価指数

    農林水産省はこのほど、令和7年3月の農業物価指数を発表した。農業生産資材価格指数総合(令和2年=100)は123・6で、飼料が低下したものの、光熱動力、畜産用動物等が上昇したことにより前年同月比は2・1%上昇した。農産…
  • 北大・NTT、ビジョン共有型共同研究開始~デジタルツインと遠隔ロボットで

    北海道大学と日本電信電話(株)(NTT)はこのほど、サステナブルで超省力、高品質生産が可能な〝未来の一次産業モデル〟を構築を目指した、ビジョン共有型共同研究を開始したと発表した。同共同研究では、大量のセンシングデータ、…
  • JICA、AFICATビジネスフォーラム開催

    国際協力機構(JICA)は5月22日(木)午後2時~5時半、(一社)日本農業機械工業会(=日農工)の後援のもと、AFICAT(日・アフリカ農業イノベーションセンター)ビジネスフォーラムをホテルニューオータニ東京ザ・メイ…
  • 第45回発明研究奨励金~7月31日まで交付先募集

    (公財)日本発明振興協会(石井卓爾会長)はこのほど、令和7年度(第45回)発明研究奨励金の交付先の公募を開始した。申込期限は7月31日必着。発明研究奨励金交付事業は、中小企業や個人が発明考案を実施化するにあたり、試作研…
  • 日農工、3月出荷3・9%減~令和7年3月分日農工統計

    (一社)日本農業機械工業会は会員企業からの集計となる令和7年3月分の日農工統計・農機生産出荷実績を公表した。3月の生産は334億9100万円で前年比6・5%減、生産の1~3月の累計は865億3400万円で同14・8%減…
  • 農研機構など、スマート畜産排水処理技術を開発

    農研機構畜産研究部門を代表機関とする研究グループはこのほど、畜産排水処理施設を自動最適制御すべく開発した、AIとIoT、新規センサを活用した〝スマート畜産排水処理技術〟を発表した。排水処理フローにおける4つの新技術を開…
  • リエネ自然ファーム、ソーラーシェアリングの新会社~帯広畜産大学で垂直式太陽光発電

    東急不動産(株)(東京都渋谷区)と自然電力(株)(福岡県福岡市)は営農型太陽光発電事業を共同で開発・推進するための新会社、「リエネ自然ファーム合同会社」(東京都中央区)を設立した。リエネ自然ファームは日本の農畜産業の課…

最近の記事

web版ログインページ

アーカイブ

ページ上部へ戻る