タグ:農機新聞 2020年(令和2年)9月22日付け

  • さらに使いやすく、精米機

    米は、精米すると酸化が始まってしまうため、玄米で保存し、必要な時に必要な量だけ精米できれば、いつでもおいしい米が食べられる。上質な米をいただくために精米機は欠かせない。米の消費量は減少傾向にあるが、近年は家庭用精米機も…
  • 高品質に仕上げる籾摺機

    残暑が厳しい中ではあるが、今年も収穫の季節を迎えている。乾燥調製作業は今年の米の品質を左右する仕上げの作業。高品質のお米を作っても適切な作業ができなければ胴割れや砕米が発生してしまう。中でも籾摺り作業は、米を流通形態の…
  • 農林省、令和元年産なたね生産費

    農林水産省はこのほど、令和元年産なたね生産費を公表した。10アール当たり全算入生産費(資本利子・地代全額算入生産費)は5万4669円で、前年産に比べ10・1%増加した。これは、10アール当たり収量の増加に伴う乾燥・調製…
  • 農林省、令和元年産パインアップルの収穫面積、収穫量及び出荷量(沖縄県)

    農林水産省はこのほど、令和元年産パインアップルの収穫面積、収穫量及び出荷量(沖縄県)を公表した。収穫面積は320ヘクタールで、前年産並みとなった。10アール当たり収量は2330kgで、前年産に比べ30kg(1%)上回っ…
  • 農林省、令和元年農作物作付(栽培)延べ面積及び耕地利用率

    農林水産省はこのほど、令和元年農作物作付(栽培)延べ面積及び耕地利用率についてとりまとめ公表した。田畑計の作付(栽培)延べ面積は402万ヘクタールで、野菜、果樹等の作付面積が減少したことから、前年に比べ2万8千ヘクター…

最近の記事

web版ログインページ

新農林社の出版物

週刊「農機新聞」

月刊「機械化農業」

「農業機械年鑑」

「農機商工業信用録」

「農機価格ガイド」

「AMA」

ページ上部へ戻る