カテゴリー:行政

  • ASABE、2022岸田国際賞にホンウェイ・シン博士

    ASABE(アメリカ農業生物工学者会)の2022年次大会が、7月17~22日、テキサス州ヒューストンのホテル「マリオットマーキスヒューストン」で開催される。今年の岸田国際賞は、同会のフェローで、テネシー大学(UT)農学…
  • 農林省、病害虫発生予報第4号

    農林水産省が6日に発表した、病害虫発生予報第4号によると、向こう1カ月「水稲」では、いもち病の発生が南九州の一部で多くなると予想。「野菜」では、ねぎに対するアザミウマ類の発生が北海道および南関東の一部地域で、「果樹」で…
  • 農林省、令和4年5月分農作業死傷事故発生状況

    農林水産省は令和4年5月分の農作業死傷事故の発生状況を公表した。農作業死傷事故は47件となった。農業機械作業に係るものは33件。このうち乗用型トラクタによるものが9件。その他の死傷事故は14件で、そのうち水田およびほ場…
  • 物価・賃金・生活総合対策本部、肥料上昇分の7割を補填~農業のグリーン化も

    政府は6月下旬に原油価格や物価の高騰による国民生活や経済活動への影響に緊急かつ機動的に対応するため内閣総理大臣を本部長とする「物価・賃金・生活総合対策本部」を設置。1日、同対策本部の第1回幹事会を開き、農林水産省から喫…
  • JA全農いばらき、2022ダイナミックフェア

    第46回農機・生産資材大展示会「2022ダイナミックフェア」が2、3日、JA全農いばらき農機総合センター特設会場(茨城県茨城町)で開催された。主催は、JAグループ茨城、JA全農いばらき、茨城県JA農機技術指導員協議会。…
  • 農林省、農業法人の就農者育成・独立を支援

    農林水産省では、就農希望者を新たに雇用する農業法人等に対して資金を助成する「雇用就農資金事業」の実施にあたり、今年10月から事業開始を希望する人の募集を8月9日まで行っている。事業実施主体である(一社)全国農業会議所(…
  • ジェトロ、アジア企業オンライン商談会

    日本貿易振興機構(ジェトロ)は9月26日~10月7日午後1~8時、「アジア広域農業敷材・アグリテックオンライン商談会」をオンライン(Zoom)で開催する。農業資材・アグリテック分野において、南西アジア、東南アジア、中東…
  • 日農工、輸出8・9%減~5月輸出入実績

    (一社)日本農業機械工業会は、令和4年5月の農業機械輸出入実績(財務省通関統計)をまとめ公表した。5月の輸出は210億772万円で前年比8・9%減だった。5月の輸入は93億8393万円で同25・0%増だった。輸出の1~…
  • 森林総研&ソフトバンク、電動4足歩行ロボットで実証

    (国研)森林研究・整備機構森林総合研究所(森林総研)とソフトバンク(株)は6月28日、電動4足歩行ロボットを林業の現場で活用するための実証実験に関する記者説明会を茨城県つくば市の森林総合研究所で行った。電動4足歩行ロボ…
  • CIGR世界大会、12月に京都で

    第20回CIGR世界大会2022が12月5~10日、日本学術会議、国際農業工学会(CIGR)国内委員会、日本農業工学会の共催・支援を受け、京都市左京区の国立京都国際会館で開催される。同大会のテーマ「持続可能な農業生産―…
  • 農研機構農機研、令和4年6月安全性検査

    農研機構農業機械研究部門(天羽弘一所長)は6月28日、令和3年度農業機械安全性検査(第12次分)に適合した1機種3型式を公表した。 …
  • 林野庁、林業イノベーションプログラムをアップデート

    林野庁では、林業現場への新技術導入を加速化するために、イノベーションによる林業の将来像と技術開発の現状、普及に向けた課題など「林業イノベーション現場実装推進プログラム」を令和元年12月に策定、この7月にアップデートする…
  • パルシステム、国産比率高めた飼料の事例紹介

    パルシステム生活協同組合連合会は6月27日、今年度から国産飼料比率を引き上げた豚肉と鶏卵の販売が堅調なことを踏まえ、この2商品のあゆみを生産者とともに紹介する「国産飼料比率引き上げ発表会」を開催した。同連合会では世界の…
  • JA全農、米で作る鶏飼料

    JA全農はこのほど、卵用鶏に与える配合飼料の半分を占める穀類を、すべて米にする技術を開発。製法特許を取得したと発表した。鶏に歯はないが、消化能力が高く、生の丸粒の米も消化するという。配合試料の穀類をすべて米にしても、鶏…
  • 農林省、令和4年5月農業物価指数

    農林水産省はこのほど、令和4年5月の農業物価指数を発表した。農業生産資材価格指数総合(平成27年=100)は112・9で、飼料、光熱動力等が上昇したことにより前年同月比6・7%上昇した。農産物価格指数総合は111・8で…

最近の記事

web版ログインページ

新農林社の出版物

週刊「農機新聞」

月刊「機械化農業」

「農業機械年鑑」

「農機商工業信用録」

「農機価格ガイド」

「AMA」

ページ上部へ戻る