タグ:農機新聞 2019年(令和元年)7月23日付け

  • 山形農機ショー、出展者説明会開催

    山形県農機協会(山本惣一会長)主催の「第96回山形農業まつり農機ショー」が8月30(金)~9月1日(日)の3日間、山形市の山形交流プラザ「山形ビッグウイング」を会場に開催されるが、その出展社説明会が7月16日に(株)山…
  • 三陽機器、軽量ハンマーモアー開発

    三陽機器(株)は油圧ショベル装着型草刈機HKMシリーズの新型として、0・2~0・25立方mクラスの油圧ショベルにバランス良く装着できる「ハンマーナイフモアーHKM―1000PS」を開発した。同機は従来機よりも軽量化し、…
  • 三洋、新「ロンバッグHG」発売

    (株)三洋は秋の定番製品である穀物搬送袋「ロンバッグHG(ハイグレード)」のリニューアルを実施し発売した。今回のリニューアルでは従来の特徴はそのままに、フォークリフト使用時を考慮しバッグの4隅に自立ポールを追加。フォー…
  • 十勝農機、新社長に飯島氏

    十勝農機(株)は、6月13日開催の第28回臨時株主総会において役員選任を行った。それによると飯島裕治氏が取締役社長に就任した。なお飯島美樹雄氏は退任した。 …
  • 令和元年5月農業機械輸出入実績

    (一社)日本農業機械工業会 は、令和元年5月の農業機械輸出入実績(財務省通関統計)をまとめ公表した。5月の輸出は186億3961万円で前年比6.4%減だった。5月の輸入は70億9524万円で同20.1%減となった。 …
  • 畜産統計(平成31年2月1日現在)

    農林水産省は平成31年2月1日現在の畜産統計を公表した。 …
  • エム・エス・ケー農業機械、新任取締役に葛原氏

    エム・エス・ケー農業機械(株)は、6月27日開催の定時株主総会において役員改選を行った。それによると新任取締役に葛原裕一氏と仲村洋一氏が就任した。また新任執行役員に葛原裕一氏が就任した。 …
  • 幅広いニーズに対応、収穫機

    農地の集約・集積による大規模化が進み、担い手農家向けの100馬力を超える6条・7条のコンバインが各メーカーから出そろい注目を集めているが、10月に予定される消費税率のアップを前に市場の動きが一層活発化しそうだ。一方、縮…
  • 収穫をサポート、穀物搬送機器

    真夏を過ぎれば農家は秋作業の準備を始める時期となるが、収穫時の稲作現場で重宝するのが穀物搬送関連資材。一般的となったコンバインでの収穫は収穫後〝むれる〟ことから、なるべく早く乾燥機に移すことが大事といわれている。収穫後…
  • みのる産業、吸引式LED捕虫器を発売

    みのる産業(株)はLEDの光でハウス内の害虫を誘引・捕獲する吸引式LED捕虫器「CLF―500」を発売した。同器はLED光を反射板で拡散しハモグリバエ、アザミウマ、コナジラミやキノコバエなどの害虫を、専用の微細メッシュ…
  • 高品質を保つ、色彩選別機

    食の多様化に伴い米の需要は毎年減少しており、米の1人当たり年間消費量をみてみると、1962年に118kgあったものが、2016年では半分以下の54kgまで減少している。人口・就農者の減少と高齢化、TPPなど貿易の自由化…
  • 全国野菜技術研究会、熊本で全国大会開催

    全国野菜技術研究会(全野研・渋谷忠宏会長)は、7月16、17日の2日間、熊本県熊本市のくまもと森都心プラザにて「第64回全国野菜園芸技術研究会熊本大会」を開催した。期間中は県内外より多数の生産者・関係者が参加した。また…
  • ISOBUSって何だ? 第1回

    近年、我が国でもISOBUSという言葉を見たり聞いたりすることが多くなってきた。これは海外で国際標準として開発された農業機械のための通信規格の名称であり、対応した機械が日本でも徐々に身近になってきたと感じられる。しかし…
  • ヰセキ関東甲信越、夏の展示会開催

    (株)ヰセキ関東甲信越は7月12、13日の2日間、埼玉県行田市のカインズモール行田店特設会場にて「ふれ愛感謝市2019さなえの夏フェス」を開催した。期間中は、約30社の協賛メーカーのもと、県内から3千人を超える来場者が…
  • 北海道土を考える会、夏期研修会を開催

    第42回北海道土を考える会が10~11日に土の館と㈲天心農場で開催された。初日の情報提供では、進化を続けるe土壌図の内容と活用について、 2日目は天心農場で土壌断面調査を2カ所行った。 …

最近の記事

web版ログインページ

新農林社の出版物

週刊「農機新聞」

月刊「機械化農業」

「農業機械年鑑」

「農機商工業信用録」

「農機価格ガイド」

「AMA」

ページ上部へ戻る