食品主要195社価格改定動向調査(2023年8月)

◇身近な日配品の値上げ、消費者の「インフレ実感」より強まる見込み=足元では、高い上昇率が続く食品の値上げに対して消費者の購買力が低下する「値上げ疲れ」が鮮明になっている。特に8月の値上げは、パック牛乳など価格の変動に敏感な日配品が中心で、値上げ品目数以上に消費者が「インフレ」を実感しやすい。価格の上昇に対する消費者マインドが寛容さを失いつつあり、生活防衛志向や値上げ疲れがより進行する可能性がある。一方、足元では輸入原料を中心に価格の変動が落ち着きつつあり、複数回に及ぶ値上げを実施してきた食品メーカーでは相対的にコスト対応力が高まり、人件費など一部の「値上げ圧力」について吸収が可能となる傾向も出始めている。ただ、ウクライナ産小麦の動向や、電気・ガス料金の負担軽減策など先行きの不透明感は強く、24年以降も断続的な値上げが続くとみられる。◇8月の値上げ、パック牛乳など1102品目 7カ月ぶりに前年から減少

最近の投稿

web版ログインページ

新農林社の出版物

週刊「農機新聞」

月刊「機械化農業」

「農業機械年鑑」

「農機商工業信用録」

「農機価格ガイド」

「AMA」

ページ上部へ戻る