タグ:農機新聞 2024年(令和6年)7月16日付け
-
福島県農業機械商業協同組合(橋本盛光理事長)は8月1・2日、第22回福島県中古農機フェアを福島県大玉村のプラント―5大玉店で開催する。(株)ヰセキ東北福島、(株)南東北クボタ、ヤンマーアグリジャパン(株)の共催。福島県…
-
農林水産省は10日、食料・農業・農村基本法改正法と関連3法(食料供給困難事態対策法、農振法等改正法、スマート農業技術活用促進法)の説明会をオンライン併用で開催した。全国11ブロックで順次行うもので、12日に関東ブロック…
-
農林水産省はこのほど、令和6年5月の農業物価指数を発表した。農業生産資材価格指数総合(令和2年=100)は120・0で、光熱動力、農機具等が上昇したものの、飼料、肥料等が低下したことにより前年同月比は1・6%低下した。…
-
(一社)日本農業機械工業会(増田長盛会長)は7月1日付けで、同工業会トラクタ部会長を交代した。前任の浅谷祐治氏(三菱マヒンドラ農機(株)エグゼクティブアドバイザー)に代わり、佐藤修氏(同・執行役員グローバル事業開発部長…
-
(一社)日本農業機械工業会は、令和6年5月の農業機械輸出入実績(財務省通関統計)をまとめ公表した。5月の輸出は212億9616万円で前年比11・8%増だった。5月の輸入は101億7792万円で同2・8%減だった。輸出の…
-
農林水産省は6月28日、農業分野で初となるフィリピンとの二国間クレジット(JCM)構築を発表した。アジア開発銀行(ADB)の拠出により水田メタン削減事業を今後、フィリピンで進める。削減量はクレジット化し、世界的な温室効…
-
(一社)農業電化協会(田澤信二会長)は2024度の社員総会を書面決議で行い、23年度の事業報告および24年度事業計画を承認した。役員案も審議され、代表理事に庄子和博氏(〈一財〉電力中央研究所グリッドイノベーション研究本…
-
(一社)日本農業機械工業会は会員企業から集計している日農工統計・農業機械生産出荷実績の令和6年5月分を公表した。5月の生産は311億3200万円で前年比8・5%減。生産の1~5月の累計は1684億9200万円で同4・2…
-
長野県農協生産資材事業推進協議会主催、長野県、JA全農長野後援による「25 th JA農機&資材フェスタ2024」が7月19日(金)、20日(土)(19日は午前9時~午後4時、20日は午前8時30分~午後2時3…
-
「再生に向けて動く地域農業」をテーマに各地域の現在を特集している。今回は北陸(新潟・富山・石川・福井)・甲信(長野・山梨)地域を特集する。
○…第13回次世代農業サミット~日本農業法人協会
○…加工用レタス…
ページ上部へ戻る
Copyright © 週刊「農機新聞」 All rights reserved.